2009年11月15日(日曜日) 第24回定期演奏会
インフルエンザ等で大変な時期だったにも関わらず たくさんのお客様にご来場いただきました どうもありがとうございました (*^_^*) |
団員総動員でプログラムにアンケート用紙などを挟み込んでいます |
来年春のポップスコンサートご案内をボードに貼っているところ みなさん来春もぜひ聴きにきてくださいね |
ロビーコンサート(リコーダーアンサンブル)のリハーサル みんなで上を向いて反響を確認中 |
メンバーを加えさらにリハーサル |
まじめなリハーサル中 後ろでこんな・・・(笑) |
パーカッションも参加して 真剣です |
S先生 急遽指揮をふっていただきました ありがとうございます 団員一同 感謝感謝です |
フルート特集でのアンサンブル練習 団員もめったにお目にかかれない楽器が登場 |
本番直前のトランペットパート 不在のKくんのかわりに・・とS先生が納まりました |
こちらも本番直前 ホルンパート いつもこんな雰囲気で本番を迎えます |
今回はフルート特集をくみました にこやかな笑顔の裏で 実は内心みんなドキドキ?? |
今回初めて定期演奏会に出演するKくんも にこやかにピースです |
クラリネットパート 今回も2名の心強いお手伝いの方が! ありがとうございました !(^^)! あっ・・パートリーダーが写ってない |
13:40よりロビーコンサート 宮吹としては初の試み |
たくさんのお客様が足をとめて聴いてくださいました みなさん楽しんでいただけましたか? |
![]() 唯一 本番の写真 |
打ち上げに突入!! いつも美味しいお料理とお酒を用意してくれる○○さくさんにて |
○ーちゃんの怪しい手が気になりつつ |
男子4名 なかなか「イイ男」って感じです |
こちらは女子4名 みんなの笑顔がまぶしすぎ |
今夏パパになった彼 お酒で顔がとろけ中 |
どっちが先輩?どっちが後輩? 先輩後輩 二人の絆はちょ〜強し! |
強力なお手伝いさん達と一緒にパチリ 大丈夫!未成年者には責任もってウーロン茶(^_-)-☆ |
表現のしようがないこの一枚 どうしましょう(笑) |
女子に囲まれとっても嬉しそうな 急遽指揮をふることになったサブトレーナー |
ユーフォニウム全員集合 4名はまれにみる大所帯? |
数名たりないけど サックス集合 人数多く年齢幅が広く・・でも友好をあたためてます(*^_^*) |
ずいぶん長いこと一緒に吹いてきた二人 今日をもってカタワレ宮吹卒業 「今までたっくさんありがとう〜!(^^)! いつでも戻ってきてね 待ってるよ〜♪♪」 |