富士脳障害研究所附属病院 慰問コンサート
団員の勤務先である「富士脳障害研究所附属病院」で慰問演奏を行うことになりました。 リハビリ病棟の先生からのご依頼で、2009年6月より不定期で開催しています。 |
||||||||
![]() |
||||||||
♪♯♪ 第3回慰問コンサート ♪♯♪ 2009.12.20.日曜日 14:00〜 8名の団員有志と富士宮西高吹奏楽部11名でクリスマスコンサートを開きました |
||||||||
当日朝から富士宮西高校をお借りして練習に励みます ボンゴを分解 「小鼓」にみたてて演奏中 お正月も近いということでこのような演出も |
||||||||
あーだこーだと意見の交換 |
![]() |
そして練習 |
||||||
![]() |
||||||||
また あーだこーだと意見の交換 |
そして また練習 |
|||||||
初めて金管楽器が参加 (真ん中の男性2名が演奏) これは「フリューゲルホルン」という楽器 豊かな音色は甘美と賞されます |
||||||||
なんだかい〜い顔で歌っているでしょう(*^_^*)? |
||||||||
そこへ富士宮西高吹奏楽部員がやってきました どやどや賑やか(^^) |
||||||||
高校生をしり目にがんばる大人(笑) 吹奏楽部顧問の先生もまじえて さらに練習 |
||||||||
高校生の練習が始まりました みんなとってもまじめ! 団員もウクレレで参加 緊張〜(>_<) |
||||||||
練習を終え一致団結!みんなで仲良くお昼ご飯 さてここはどこでしょう? |
||||||||
コンサート会場である病院に到着 患者さまに配るプログラムをおっています |
||||||||
コンサートが始まりました みんなでクリスマスのふん装 |
||||||||
フリューゲルホルンに加え フレンチホルン(向かって左側の女性)も初の参加 |
||||||||
富士宮西高吹奏楽部員+ウクレレの演奏 |
||||||||
今度は正真正銘高校生だけの演奏 みんな楽しかったかな? |
||||||||
高校生の演奏を心配そうに&微笑ましく見守る顧問の先生と団員 |
||||||||
次の曲は「柊飾ろう」です ・・・あっ!!楽譜を忘れてきちゃった!! どうするどうする(>_<)? これは まさにその瞬間の写真 |
||||||||
そして そのドタバタを見守る高校生&そのドタバタは完全に他人事な団員(笑) |
||||||||
団員も歌い高校生も歌います もちろん患者さま達も大きな声で歌ってくださいました |
||||||||
コンサートも終わりに近づき ようやく演奏者の緊張顔が笑顔に |
||||||||
参加メンバーで記念撮影 |
||||||||
|
次回もがんばります\(^o^)/